『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選

事前に確保しておきたい容量やインストールにかかる時間、事前にチェックしておきたい設定などをご紹介。

連載・特集 特集
『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選
  • 『FF7 リメイク』をこれから遊ぶ方へ! プレイ前に注意・注目したいポイント5選

本日4月10日に、多くの方が待望したPS4ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』(以下、FF7 リメイク)が発売を迎えました。日付が変わった直後にプレイを開始した方もいれば、今日の仕事や学業に一区切りついたタイミングで始める人もいることでしょう。

いち早くプレイしたいのは誰でも同じこと。ですが本作を遊び始める前に、注意すべき点やあらかじめ注目しておきたいポイントがいくつかあります。スムーズに、そして快適に『FF7 リメイク』を楽しむため、今回ピックアップした5項目をチェックしてみてください。

◆まずは容量の確保を!



パッケージ版であれダウンロード版であれ、『FF7 リメイク』をプレイにするには、必要なデータをPS4にインストールしなければなりません。ちなみに、パッケージ版でインストールした後のサイズをチェックしてみると、『FF7 リメイク』は約81GB(バージョン1.00)。また、PS Storeで容量を確認したところ、こちらもほぼ同じサイズでした。

本体容量が500GBのPS4だと、ユーザーが自由に使える容量はざっと400GBほど。『FF7 リメイク』だけで1/5を占める形になるので、複数のゲームをインストールしている方は、まず容量の確認・確保から始めましょう。パッケージの背面には「必要容量:100GB以上」と記載されているので、こちらを目安とするのが良さそうです。

◆用事などを済ませる前に、まずはインストールを先に



本作に限った話ではありませんが、プレイする前にデータのインストールが必要となります。特に『FF7 リメイク』は、パッケージ版だとデータディスクだけで丸々一枚あるので、一瞬で済むというわけにはいきません。筆者の環境では、データディスクをPS4に挿入するとインストールの完了まで「約46分」と表示。ですが、実際のインストール時間は30分強ほどでした。

「食事や入浴などを済ませてからプレイしたい」と思っている場合は、先にインストール作業だけ始めておけば、用事が終わった後に即プレイできるのでお勧めです。ダウンロード版の場合も同様に、まずはダウンロードを開始しておきましょう。

◆プレイスタイルにも影響する「難易度選択」は重要なポイント



『FF7 リメイク』は、難易度の選択が可能。バトルを楽しみたい方は「ノーマル」を、物語重視でバトルに醍醐味を求めない人は「イージー」を選ぶのが良さそうです。しかし、難易度選択については、もうひとつ選択肢があります。

本作のベースとなったオリジナル版『FF7』は、時間経過で行動が可能となる「アクティブタイムバトル(ATB)」を採用したコマンド型RPGでした。素早い判断力が問われるシステムでしたが、本作ではそのATBを取り入れつつ、さらにアクション要素も加わっています。

アクションが苦手なユーザーだと、『FF7 リメイク』のバトルに手こずるかもしれません。もし自分が該当すると思ったら、難易度設定で選べる「クラシック」でプレイするのもひとつの手。この「クラシック」ではアクション部分が自動操作で行われるので、コマンド選択に集中できます。また、「イージー」と同じバランスになるので、戦闘も乗り越えやすくなります。

難易度はプレイ開始前にも選べますが、プレイ中でも変更可能。バトルに行き詰まりを感じた時は、難易度の変更も選択肢に入れておきましょう。

◆臨場感重視? それとも全体を把握しやすくする? カメラ距離の設定で快適プレイを



本作のオプションメニューでは、難易度以外も様々な設定ができます。「カーソル位置の記憶」や「画面の明るさ」など、自分の好みに合わせておくとプレイが快適になります。

その中でも押さえておきたい設定のひとつが「カメラ距離」。カメラの位置を調整でき、設定数値が大きいほど遠ざかります。臨場感重視の場合は数値を小さくし、出来るだけ広い視界を求める方は大きくしましょう。なお「カメラ距離」の設定は、バトルとフィールドの2項目があるのでご注意を。

◆NPC同士のやりとりを見逃したくない人は、「トークログ設定」を!



オプションメニューでもうひとつお勧めしたいのが、「トークログ設定」です。これは、NPC同士による会話の内容を、画面左に表示させる機能。表示させない設定だと、NPC同士のやりとりは音声のみでしか確認できず、聞き逃してしまう可能性もあります。


「NPCの会話もしっかり把握したい」という方は、「トークログ設定」をお忘れなく。「セリフ表示のみ」もありますが、個人的には「話者&セリフ表示」がお勧めです。あらかじめ設定しておけば、冒頭にあるジェシーたちのやりとりもログで分かりやすくチェックできます。




今回挙げた内容はいずれも基本的ですが、案外見逃しがちな部分でもあります。待ち望んだ期待作だけに、最初から快適に遊びたいもの。注意点や設定したいポイントを押さえ、存分に『FF7 リメイク』を楽しみましょう!

【関連記事】
『FF7 リメイク』発売に備え、映像で予習を! 初ティザーからファイナルトレーラーまで5年の軌跡を振り返ろう
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

連載・特集 アクセスランキング

アクセスランキングをもっと見る

page top