エレクトロニック・アーツとRespawn Entertainmentは、配信中のバトルロイヤルシューター『Apex Legends』の次期シーズン「プロディジー」を現地時間2025年5月6日より配信予定です。
今シーズンでは、新たなレジェンドとして索敵や範囲攻撃、ダブルジャンプを活用する「スパロー」が登場。ボセックボウにフラググレネードを装着する爆発矢や、ダイブ軌道がリワードで復活する新たなランクシステム、期間限定モードアリーナの再登場など、新たな要素が目白押しです。

本稿では、2025年4月24日に行われた、新シーズン「プロディジー」についてのメディア合同インタビュー質問会の様子をレポートしていきます!
メディア合同FAQ・新シーズン編
――ボセックボウを通常武器に戻した理由について、狙いや背景を教えてください。
開発チーム:ボセックボウは長らくケアパッケージ専用の武器だったので、そろそろ戻す時期だろうと考えていました。
これまでも通常の武器とするために内部試験は続けてきたのですが、専用の弾薬である「矢」をどうすればいいのかなど、色々な面で検討してきたんです。その結果として、最初から矢を入手できる形になっているのでバランスは取れていると思います。

――金のスナイパーストック追加やスカルピアサー復活はどのような理由がありますか?
開発チーム:ボセックボウが一般武器として復活した上で爆弾矢が扱えるようになったこと、金スナイパーストックが追加されたことなど、今シーズンではゲームに大きな変化が加わると思います。ボセックボウは新レジェンドのスパローに非常にフィットしている武器としても使用できます。
もちろんボセックボウばかり使われないように、ウイングマンやロングボウなど多くの武器の調整も行われています。強力なボセックボウに対抗できるような武器も揃っていますよ。
――「プロディジー」はボセックボウを含めて遠距離攻撃にフォーカスしたシーズンになることが説明されました。ショットガンなどの既存の接近戦に強い武器に関する大きな変更はあるのでしょうか?
開発チーム:ショットガンで言えば、例えばEVA-8は少し強すぎたので速射率を上げる代わりにダメージを下げるなどの調整が行われています。また、他の武器ではP2020などはマガジンサイズが大きく下げられています。ただし、これらも決して弱くなりすぎるわけではなく、色々な武器でも十分に活躍できるように調整を行っています。

――アリーナを復活させた経緯について教えて下さい。
開発チーム:アリーナの復活に関しては、これまでプレイヤーからのリクエストが多かったことが大きな理由です。開発としてもテストを続けた上で、この調整であれば公開できるなと判断しました。
ただし、アリーナモードは今回期間限定での復活となります。今回のユーザーのプレイ状況や意見を参考にしながら、今後も調整を続けていきたいと思っています。
――復活するアリーナモードについての大きな変更点を教えて下さい。
開発チーム:まずサドンデスシステムを撤廃したことで、各チームが3ラウンド先取した時点で終了することになっています。サドンデスについては喜ぶ人がいる一方で、それを理由に遊ばなくなった人もいたんです。難しい判断でしたが、(サドンデス撤廃は)全体的にいい判断になると思っています。
また、アリーナの後半は武器のBANシステムが実装されて、前のラウンドで使った武器が使えなくなります。逆に他の武器の割引なども行われるのですが、これは開発として「色々な武器を使ってほしい」という思いがありますね。

――ラダーシステムを含め、ランク戦はさらに競技性向上を意識したアップデートに見受けられます。その狙いや背景、方向性について教えてください。
開発チーム:いい質問ですね。ランクマッチの方向性については開発チームでも色々と協議している部分です。今回の新しいラダーシステムを含めて、ユーザーに「スキルベースの競技性の確保」を提供していければいいなと考えています。
これらはマッチメイキングだけでなく、ユーザーに与えられる報酬という形でも還元できればいいなと思っています。例えば、あるシーズンにおいては「俺が最強だ!」となるようなシーズンができれば面白いと思いますね。
もちろん色々な要素を検討していますが、これらがすべて実現できるかは約束できません。現在はスキルベースのゲーム性が楽しめるようになることを考えています。
――ダイブ軌道がもらえるのは、各ラダーでの上位プレイヤーだけなのでしょうか?他に入手する手段はありますか?
開発チーム:現在はラダーでトップ10%に入ることのみが入手条件です。

『Apex Legends』の次期シーズン「プロディジー」は現地時間2025年5月6日より配信予定。Game*Sparkでは、新シーズンのメディア向けイベントレポートおよび、新レジェンドについての合同インタビュー、新レジェンドを含む新要素の先行体験レポートも公開中です!
¥12,559
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください